子供の心を忘れない大人達へ。「コロコロアニキ 2019年冬号」レビュー

小学生お断り!コロコロ卒業生に送る大人のコロコロ!
「コロコロアニキ 2019年冬号」が届いたのでレビューです。
スポンサーリンク
コロコロアニキとは?
『コロコロアニキ』は、2014年10月15日に小学館より発刊された青年漫画雑誌。発刊当初は不定期刊だったが、2017年夏号から季刊(3・6・9・12月15日発売)となっている。
キャッチフレーズは「小学生お断り」。1977年に創刊した『月刊コロコロコミック』の大人版として刊行された。『コロコロ』を卒業した中学生から大人までをメインターゲットとしており、ジャンルは青年漫画となっている。
Wikipediaより
つまり、小学生の頃にコロコロコミックを読んで育った
そこのキミのための本なのです!
2019年冬号
この表紙の感じ、懐かしいですね。

裏表紙。

横から。コロコロコミック増刊号くらいの厚さです。

掲載作品
目次です。中身はネタばれになるため、ここには載せません。
20代後半~40代がターゲットでしょうか。
個人的には「おれは男だ!くにおくん」「ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん」辺りがどストライクですね。

付録
さて、コロコロアニキには毎月たくさんの付録が付いてきます。
今月はこのような袋に入っています。

裏側の様子。

今月の目玉はやはりこれでしょう。
ビックリマンの限定本物シール「スーパーゼウス」と「ロッテ公認歴史完全ガイドブック」です。
このスーパーゼウスはここでしか手に入らないので、コレクターの方はとりあえず買っておきましょう。

ビックリマン大年表。写真には一部しか写ってないですが、横に長く70cm程あります。

ポケットモンスターSPECIAL メモリアルアートボード。
つまり下敷きですね。
そういえば、昔ダッシュ四駆郎が連載されていた頃、新しいマシンが出るたびに下敷きが付録で付いてましたね。

その裏面です。

他にも、カードが3枚。
「デュエル・マスターズ」「神バディファイト」「ウィクロス」のコロコロアニキ限定カードです。

応募者全員サービスのハガキが2種類。

まとめ
2019年冬号は2018/12/15に発売されました。
コロコロアニキは部数が少なめなのか、意外と早く売り切れ、プレミア価格で転売されていたりします。
懐かしい作品のほかにも、のむらしんぼ先生の「コロコロ創刊伝説」、天樹征丸先生原作の「Yの箱舟」、大川ぶくぶ先生の「ウィクロス4コママンガ」など現代の名作も揃っています。
おすすめです。